2022/01/11
1月10日午後2時から左義長を実施しました。当日は快晴となり、朝から南蟹谷に竹を取りに行き、JA福光の機械センター横の小矢部川河川敷に運んで、地元の皆様のご協力によって集められた麦わらや蕎麦殻などを使って作り上げました。子供たちはその周りを踏み固めて観覧できるように頑張りました。点火後持ち寄られた習字を、消防団の方に竹にさして燃やしてもらいました。火の勢いが強く、風が弱かったのも幸いして天高く舞い上がり、子供たちが益々字が上手になることを確信できました。最後は消防団の方々に消火と後始末をしていただき、無事終了しました。ご協力をいただいた皆様、観覧にお見えの皆様、本当にありがとうござkました。